お花模様

5/0号

【ショップ新着】花の透かし柄のグラニーショール

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます! ショップの方に、お花の透かし模様を入れたグラニースクエアの三角ショールの編み図を追加しました^^ トルソーに着けると、どうしても模様が見えにくくなるので、こんな感じ...
2/0号・3/0号

【無料編み図】小花が咲いたリップケース(写真解説付き)

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます! 小さなお花が咲いたリップケース、編み図を書きました^^ お尻部分にお花が咲いたリップケースは以前にも編み図を公開していた時期がありますが、ブログの引っ越しなどでデー...
2/0号・3/0号

【編み図】小花が咲いた傘の持ち手カバー

年が明けたと思ったら、もうゴールデンウィーク… 時間が経つのってあっという間ですね。 梅雨時期など、雨の日のお出かけが楽しくなる傘の持ち手カバーを編んでみました。 レース糸で可愛らしい雰囲気の持ち手カバーにしたいなと...
5/0号

【編み図】お花の六角形コースター(31)

大作の合間にこんなの編んでみました^^ 中心をお花風の模様で編んだ六角形のグラニースクエア風モチーフです。 一番幅が広い頂点から頂点までが約12cmなので、そのままコースターとしても使えますし、モチーフとして繋ぎ合わせて、ドイリ...
5/0号

【編み図】お花ドイリー底のネット編みバッグ

底がお花のドイリーみたいになったネット編みのバッグ、編み図書けました! ニューコットンベビーのメロンクリームを使ってます^^ 全体はネット編みベースの模様編みで、底部分がお花のドイリーになっています。 底部分さえ編めた...
4/0号

【編み図】お花の透かし模様プルオーバー

お待たせしました! お花模様のプルオーバーの編み図が書けました^^ まずはトルソーに着せた写真をどうぞ。 前後から↑ 横から↑ 編み方としては、ヨーク部分を横向きに方眼編みで編み、前後身頃それぞれ脇下まで編んだら、あ...
4/0号

【編み図】お花のモチーフ繋ぎブランケット

ここ最近、北海道もけっこう暑くて、こんな大きいの、触りたくない~と放置していたブランケット、やっと完成です^^なんとなく自分の中で、お盆前には編み図公開したいなと思っていたので、よかった♪では!モチーフ自体は、一部長々編みを使っていますが、...
4/0号

【編み図】お花グラニースクエアのポットマット

先日、ブログで紹介したお花のグラニースクエア、ポットマットに仕立ててみました^^お花部分が透け感あるので、中に柄の内布とドミット芯を入れています。裏は、実用性を考えて、カッチリ長編みで…タグを縫い付けて飾ってみました^^ポットマットとして使...
2/0号・3/0号

【編み図】方眼編みのテーブルセンター

先日、ブログの方で紹介していた方眼編みのドイリーの編み図です^^ この模様は、最初、プルオーバーを編んでいましたが、放置してしまっていたので、模様の配置を変えたりして、ドイリーにアレンジしてみました。 テーブルの中央に置いてテーブル...
5/0号

【編み図】お花の六角形モチーフバッグ

連休中に完成していたお花モチーフのバッグ、編み図かきました^^ 何が難しいって、バッグの形にするのが、とにかく難しかったです^^; 普通に繋いでいったら、なんだか立体の形にならなくて、繋いではほどきを繰り返し、なんとか形になりました...
4/0号

【編み図】立体お花モチーフのコースター(16)

先日、ブログで紹介したコースターの編み図アップします^^ 立体部分、コップがグラグラしちゃうかなと心配でしたが、飲み物が入っていれば重さもあるし、ぜんぜん大丈夫そうです^^ 編み方自体は、そんなに難しくないと思いますが、立体に編む部...
2/0号・3/0号

【編み図】方眼編みのスクエアドイリー&コースター

以前、紹介した方眼編み&お花模様のドイリーとコースターの編み図です。 夏らしい透かしがたっぷり入った感じにしてみました。 大きさはドイリーが1辺約16㎝、コースターが約10㎝です。 そんなに大きくなく、すぐに編めますので、大作...
スポンサーリンク