拍手ページからリクエストいただいていたパイナップル編みのストール、完成しました^^
途中、ちょっと肩コリに負けてしまったりして思ったより時間がかかってしまいましたが、なんとか完成してよかったです。
ちょっと画像がボケボケですが…
今回、短めに編んでみましたが、長さは自由に変えられますので、ぜひぜひ編んでみてください♪
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページを、またサイズ変更についてはサイズ変更についてのページをお読みください。
クリックするとPDFファイルが表示されます。
ページ上部のメニュー右側にある下向きの矢印をクリックするとダウンロードが開始します。
【材料】
■使用糸:陽だまりシルク(毛糸zakkaストアーズ)
■使用かぎ針:5号
■使用量:約1玉
※陽だまりシルクは、現在販売しておりませんので、別の糸で代用してください。
【作り方】
① わの作り目から、編み図通りに編み進めます。
② 11段目で次のパイナップル模様を編みだします(その次は21段目、31段目…と10段ごとに新しいパイナップル模様を編みだす)。好きな長さまで編んだら完成です。
幅は変えられませんが、長さは自由に変えられます。
パイナップル編みの性質なのか、若干編み地が丸まってしまいますので、気になる方はスチームアイロンをかけてみてくださいネ^^
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。
また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント