ボッベルコットンで三角ストール

スポンサーリンク

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!

 

昨日から北海道は大荒れの天気…

昨日は久しぶりに雪も積もって、水分の含んだ重い雪の雪かきでグッタリでした~

 

お正月に買ったボッベルコットンを使って三角ストールを編み始めました!

 

玉編みや引き上げ編みを使った少し立体感のあるストールも好きですが、今回は松編み模様で編んでます。

 

実は一度、ほぼ完成という大きさまで編めましたが、トルソーに着けてみたら、なんとなく違う気がして編み直しました。

 

↑これはほどく前のbefore。

ほとんど違いは分からないかもしれませんが、最初に編んだ↑このストールは、すべて松編みで編んでます。

全部松編みなので、ぎっしりと目が詰まっていて、ハリがある感じ。

 

春夏ものにしてはズッシリしすぎているかなと思い、松編みの途中に透け感のある編地をはさんでみました。

 

↑これは、透け感のある編地を入れたafterです。

 

見た目にはそこまで違いはありませんが、透けが入った分、編み地自体も柔らかくなって、羽織った時にすとんと落ちる感じに…

最初に編んだのよりも、少し大きくなりました。

 

 

使用糸はボッベルコットンエクストラです。

 

色番は301番。

【KFS Webショップ】梅村マルティナOpal毛糸
梅村マルティナOpal毛糸:KFS Webショップ

梅村マルティナさんのページから購入しました。

 

普通にシンプルな松編みなので、鎖編み・細編み・長編みだけで編めます!

あと数段編めたら完成の予定です^^

 

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

ブログ
スポンサーリンク
かぎ針編みの無料編み図 ATELIER *mati*

コメント