小さな丸モチーフ編んでます

スポンサーリンク

いつもいいねやリツイート、コメント等いただき、ありがとうございます!

先週はあまり体調が良くない日が多く、編み物もお休みして、ゆっくりしていました。

ゆっくりとする前は、ワンダーコットンでウェアを編みたいなと思って、少しずつ進めていましたが、これがなかなか難しい…

編んではほどいてを繰り返して、ちっとも進まないので、一度ボツにして、まったく別のものを編んでます。

 

 

小さな丸を繋いでます。

ひとまず5×5で25枚編んでつなげました。

 

大変な糸始末は、あとからまとめてだとゲンナリしてしまうので、ある程度編めたところで小まめに糸始末をしてます。

糸始末前は、糸端が大渋滞を起こしてましたが、糸始末をするとスッキリ^^

 

これは夏用のバッグにするつもりです。

今年もダイソーのクリアバッグを買ってきたので、そちらに被せる感じで作ろうかなと思ってます。

クリアバッグが内袋という感じになるので、あえて隙間を大きくしてみました。

 

 

使用糸は、セリアのニューエンジェルコットンです。

1玉ちょっとで25枚編めましたが、まだまだ足りないので、買い足しに行かないと…

 

このバッグは全部同じ色で編むつもりですが、中心だけ色を変えたりしても可愛いかもしれないですね!

 

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

ブログ
スポンサーリンク
かぎ針編みの無料編み図 ATELIER *mati*

コメント