斜め模様のハンドウォーマー、編んでます♪

スポンサーリンク

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!

 

まだまだ北海道は寒いですが、もう少し寒さが落ち着いた時のために、自分用ハンドウォーマーを編んでみました。

 

畝編みが斜めになったシンプルハンドウォーマーです!

編みながら、うまくいくかな~と心配でしたが、シンプルながら可愛くできて大満足♪

早く暖かくなって使える日が来るのが待ち遠しいです。

 

 

使用糸はセリアのひつじちゃんナチュラルの中細を5号かぎ針で…

親指や履き口の縁編み以外は、タブも本体も全部一続きで編めるデザインにしました。

 

あとは糸始末をして飾りボタンをつけたら完成です!

 

タブは飾りなので、タブなしでもっとシンプルにすることもできます。

 

こちらは編み図が書けたら公開したいと思います♪

 

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

ブログ
スポンサーリンク
かぎ針編みの無料編み図 ATELIER *mati*

コメント