【かぎ針編み図】かぎ針アラン模様のハンドウォーマー

スポンサーリンク

すっかり春めいてきたと思ったら、北海道は大雪^^;

モヘア糸で編んでいたハンドウォーマー、編み図公開は来シーズンかなと思ってましたが、思いがけず冬に逆戻りしたので、今公開したいと思います。

寒さもあとほんの少しですので、季節はずれといえば季節はずれですが、よければどうぞ^^

ハンドウォーマーを以前、編んだときは、親指以外の指は編まずに、筒状にしたのですが、個人的に指があった方が好きだったので、指ありにしてみました。

そして、前にかぎ針で5本指を編んだときは、指の間を鎖編みで編みましたが、もうちょっと簡単にできないかなと試行錯誤してみました^^

スポンサーリンク

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>かぎ針アラン模様のハンドウォーマー

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸:手あみ 毛糸 ウイスター毛糸 シルフィードモヘア

■使用量:2玉

■使用かぎ針:6号

【作り方】

① 鎖編み16目で作り目し、細編みの畝編みで38段編みます。

 編み図の方、記載するの忘れましたので、申し訳ありませんが、プリントして使う場合、16目38段と手書きで書いていただけると幸いです。

② 中表に合わせたら、最終段と作り目を引き抜き編みでとじます。

③ ②の細編みの段から目を40目拾い、編み図の通りに33段目まで編みます

④ 34段目は、指定の位置に細編みと中長編みで増し目をしながら編みます。

段数リングをつけた目に「細編み+中長編み+細編み」を編みます。

この増し目を編んだ目が指と指の境目になります。

↑34段目を編み終わったところ。

ぴょこんとなっているのが中長編みです。

⑤ 続けて人差し指(右手の場合は小指)を編みます。

最初の中長編みのところまで細編みを編んだら、反対側の中長編みに移動し、細編みを編みます。

↑人差し指を編み終わったところ。

編み終わったら、糸を切ります。

⑥ 中指を編みます。

人差し指を編んだ際に拾った最初の中長編みに糸をつけ、人差し指と同様に編みます。

⑦ 同様に他の指も編みます。

⑧ 全部の指が編めたら、親指も編んで、糸始末をして完成です。

一応、指を編みだす際、目を拾う位置に番号を振っておきましたので、参考にしてください。

①では手首のリブ編みを編んでますが、目数はあくまでも目安です。

折り返したり、手首部分が長めが好きな方は、目数を増やしてもいいですし、短いのがお好みなら目数を減らしても大丈夫ですので、お好きにアレンジしてみてください^^

手の甲のアラン模様は端から端まで18目です。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント