いつもいいねやコメントなど、ありがとうございます!
1年かけて準備した編物検定が、9月17日に無事に終わりました。
試験前は、試験勉強と実技の練習をやっていて、それ以外のものを編む余裕がなかったけど、解放されて色々と編んでいます。
ドイリーも編みたいなとずっと思っていて、やっと編めました!

もっと小ぶりの気軽に編めるサイズ感にする予定でしたが、編んでいるうちにだいぶ大きくなってしまいました。

直径25cmと、ものすごく大判というわけではないですが、それなりのサイズ感で、ドイリーとして使うほか、小さなかごにかけたりしてカバーとしても使えます。

最終段はぐるっとピコットを編むので、そこがちょっと大変かな。
それ以外はそんなに難しい編み方を使っていないので、難易度的にはそこまででもないと思います。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
【材料】
■使用糸:クロッシェcafe(ダルマ)
■使用量:約20g
■使用かぎ針:2号
==========
[temp id=2]