【かぎ針編み図】松編みポケットのトートバッグ

スポンサーリンク

以前、ブログの方でも紹介した松編みのバッグが完成しました!

表面に松編みで編んだ大きなポケットがついてます^^

娘に持ってもらっているので、けっこう大きく見えるかもしれませんが、幅約25㎝ぐらいなので、小ぶりサイズです^^

自分用に文房具などを入れるバッグにしようと思ってます。

お弁当のほか、箸やランチョンマットなどなどランチ一式を入れて持ち歩くのにもちょうどよさそうな大きさなので、お弁当バッグとして使ってもいいかも^^

編むパーツは、持ち手も入れると、7個とちょっと多めですが、ぜひ編んでみてくださいませ~

スポンサーリンク

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>松編みポケットのトートバッグ

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸:\累計21027玉★人気Best13!/ atelierwool(アトリエウール)極太 【1玉単位】 Z2008 ●期間 11/1(土)朝0時→11/7(金)朝8時【毛糸ZAKKAストアーズ♪】

■使用量:約5玉弱

■使用かぎ針:8号

【作り方】

① 鎖編み43目で作り目し、細編みで43段編み、周囲3辺のみ縁編みを編みます(本体①・2枚編む)。

② 鎖編み43目で作り目し、松編みで17段編み、周囲3辺のみ縁編みを編みます(本体②・2枚編む)

③ 本体①・②を1枚ずつ合わせ、裏を見た状態で、縁編みした3辺から目を拾いマチを編みます。

↑マチの編み始めは右上の角からです。

④ マチを編み終わったら、もう1組の本体①&②の縁編みをした3辺と巻きはぎでとじ合わせます。

⑤ 持ち手を2本編み、本体に縫い付けて完成です。

本体は、それぞれ編み終わったら、糸を切りますが、本体①の1枚だけ、糸を切らないで置いておくと、マチを編む際に糸をつけずに、残していた糸で編み始めることができます。

マチを編み終わったら、長めに糸を切り、その糸で巻きはぎしてください。

マチと本体①・②をとじ合わせる際は、中表にしてとじてください。

サイズを変更する際は、作り目は6の倍数+1になるようにしてください。段数については、特に決まりはありませんので、お好みの段数で編んでくださいね^^

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント