【かぎ針編み図】ピコット編みのスクエアドイリー

いつもいいねやリポスト、コメント等ありがとうございます!

10年以上前に編んだピコットたっぷりのスクエアドイリーを編み直してみました。

ちなみに以前編んだものはこちら↓

確かピエロさんかzakkaストアーズで買った糸で編んだ記憶がありますが、糸の名前も思い出せず、だいぶ前に廃盤になっているので、編み直してみました。

以前編んだものよりも目数を減らして、1辺14cmちょっとの大きさになりました。

何かの下に敷いたり、小さめのかごにかけたり、いろいろな使い道があるので、ぜひ編んでいただけると嬉しいです!

以前のものとは縁編みを少し変えています。

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>ピコット編みのスクエアドイリー

※編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。
ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸:草木染め糸 スーピマコットン<細> 小豆染め

 ‐スーピマコットン<細> | 手編み雑貨の編み図&キット ATELIER *mati*

※スーピマコットンは現在売り切れですが、在庫追加の予定あります。また小分けのお試しサイズの販売も予定しておりますので、今しばらくお待ちください。

■使用量:約8g

■使用かぎ針:2号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^