水玉巾着、編み図書けました^^

底は丸底で、下のほうにだけパプコーン編みの水玉を配置してます。

2枚の写真の色が全然違いますが、上の写真の方が実物に近い色です^^
けっこう落ち着いた感じのブルーで、お気に入り♪
平置きにした状態で幅約15cmぐらいなので、大きすぎず小さすぎず…という感じでしょうか^^
ちょうど使いやすいサイズになったなぁという感じです。
この水玉模様、けっこう気に入ったので、同じ模様で、この間買ったB品の麻糸を使って夏用のバッグも編むつもりです!
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
>>>ぷっくり水玉模様の巾着
【材料】
■使用糸:Purora(ブローラ) 【3玉パック】 FZ450 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物 毛糸】
![]() Purora(ブローラ) 【3玉パック】 FZ450 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物 毛糸】 |
■使用かぎ針:3号
■使用量:約1玉弱
==========