【かぎ針編み図】エコアンダリアで編む春夏用帽子

エコアンダリアで編んだ大人用の春夏帽子の編み図です。

大人用のこの帽子で、頭囲約56cmぐらい。

親子でお揃いにしたいというコメントがあったので、以前編んだバッグの余り糸で子供用の帽子も編んでみました^^

こちらは頭囲48cmぐらいです。

子供用は、あまり被りが深いと、周囲が見えずらくなって、危ないかなと思い、ちょっと浅めにしてみました。

子供用は、編み図はありませんが、ブリムの編み方も大人用と同じで、目数表も用意しましたので、参考にしてみてください^^

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>エコアンダリアで編む春夏用帽子

[temp id=4]

【材料】

■使用糸:20%OFF ハマナカ エコアンダリヤ[ブライトカラー]【毛糸】

■使用量:約3玉

■使用かぎ針:6号

【作り方】

① わの作り目をし、細編みで増し目しながら、クラウンを編みます。

② ブリムを模様編みで編んで完成です。

帽子につけている紐は、鎖編みを適当に編んで、等間隔に編み地に通してます。

子供用を編む場合は、↓の目数表を参考にしてくださいね。

==========

[temp id=2]

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^