先日編んだシュシュ、娘がとっても気に入ったので、娘のシュシュも編んでみました♪

ちょっと写真が分かりずらくて申し訳ないのですが、リボンには透明ビースが編みこんであります^^
さっそく娘の髪を結んでみたら、すごく喜んでくれました
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
>>>ビーズ付きリボンシュシュ
[temp id=4]
【材料】
■使用糸:並太程度のウール糸
■使用量:適量
■使用かぎ針:6号
■その他の材料:ヘアゴム、4㎜のクリアビーズ58個
【作り方】
① まず糸にビーズを58個通しておきます。
② リボン本体を編みます。編み初めの糸を15㎝ほど残しながら、鎖編み40目をわにし、ビーズを編みこみながら13段編みます。編み終わりも15㎝ほど残して糸を切ります。
真ん中を絞り、残しておいた糸端を巻きつけて留め、リボンの形に整えます。
③ リボン結び目を編みます。鎖編み20目で作り目し、ビーズを編みこみながら5段編み、編み終わりは糸を20cmほど残しておきます。
④ シュシュを編みます。ゴムの外側と内側にそれぞれ35模様、編みつけます。
⑤ リボン結び目で、リボン本体とシュシュをくるみ、残しておいた糸端で、まつり縫いして完成です。
ビーズをつける時、糸に木工用ボンドをつけて乾かしてからすると、糸端が固くなって通しやすいですよ^^
==========
[temp id=2]