いつもいいねやリポスト、コメント等ありがとうございます!
ショップに春夏アイテムの編み図を公開しました。

かぎ針編みで編むモチーフ繋ぎのヘキサゴンTシャツです。
たくさんの方が編まれている、グラニースクエアで六角形を2枚編んで、身頃の真ん中でとじるとセーターになるヘキサゴンセーターをアレンジしました。
春夏向けで半袖にアレンジし、裾と身頃中央にモチーフを配置してみました。



模様が見えやすいよう、中に黒のタートルカットソーを着せて…
透け感のあるモチーフとグラニーのバランスがお気に入りです。
ヘキサゴンセーター同様、簡単にプルオーバーが編めるので、ウェアを編むのは自信がないわ~という方にもおすすめです。


中に白を合わせると、模様が見えにくくなってしまいますが、これも涼し気でいいかも。



今の時期なら上の写真のようにタートルのカットソーや長袖のシャツを中に合わせたり、もう少し暖かくなったら半袖やキャミソールなどを中に合わせてもいいと思います。
涼し気な糸で編んだので、猛暑の日などはさすがに無理ですが、意外に長く着られそうです。
今回の編み図で使っている中で一番難しい編み方は、長々編み3目の玉編みと長編み2目の玉編みかなと思います。
逆に言えば、玉編みさえ編めれば、あとは基本の鎖・細編み・長編みで編んでいただけます。
初心者の方やウェアを編むのに慣れていない方でも編んでいただけるように、編み図の他に詳細なステップごとの写真解説も付けました。
身幅はだいたい54cmぐらいになります。
ご購入はこちらから
ダウンロード編み図
内容物:A4サイズPDFファイル(全ページ)
お値段:440円(税込)
紙媒体編み図
内容物:A3カラー印刷物(全8ページ)
お値段:550円(税込)
使用糸
使用糸は、パピーのサンパドゥースという糸を使いました。
色番は508で、かぎ針は6号です。
使用量約300gですので8玉あれば間に合うかなと思いますが、使用量は手の加減によって個人差があります。ウェアのように糸量が多く必要なものは、使用量の個人差も大きくなる傾向がありますので、多めにご準備いただくことをお勧めいたします。
お買い物の流れにつきましては、こちらのページをご覧ください。
PDFファイルの閲覧には、「Adobe Reader」が必要です。
こちらのブログで、いつも無料編み図をPDFファイルで提供しておりますので、普段、無料編み図をご覧になれる方であれば、問題なく閲覧できるかと思います。
==========

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0eef5283.1689f381.0eef5284.c972b723/?me_id=1232881&item_id=10028452&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fko-da%2Fcabinet%2Fpuppy_haru%2F03281750%2Fimgrc0100584125.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
 
						 
						