【かぎ針編み図】畝編みのネックウォーマー

スポンサーリンク

畝編みで編むシンプルなネックウォーマーの編み図です^^

いつもは細編みの畝編みですが、今回は糸が細めで細編みだと時間がかかりそうなので、中長編みと長編みで…

糸細めの割に、かぎ針は6号を使っているので、けっこうザクザクと編み進められます。

そして、仕上がりはふんわり^^

首部分は中長編み、肩のところは長編みにしたので、ただただ編んでいくだけ…増し目などしなくても、自然と裾が広がります。

合う洋服がなかったので、ちょっと残念な感じですが、首を折り返し、シャツなどの中に入れると、中にタートルネックを着ているようにも見えます^^

暑くなったら、首元からサッと取り出せるし、あまり厚手ではないので、中にインしても、あまりもたつきません。

縁編みにピコットが入っていますが、畝編みとネット編みという基本的な編み方だけで編めますので、ぜひ編んでみてくださいませ~

スポンサーリンク

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>畝編みのネックウォーマー

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸: ■マンセル毛糸 メリノクイーン(中細)30g -2

■使用量:約2玉強

■使用かぎ針:6号

【作り方】

① 鎖編み58目で作り目し、中長編みと長編みの畝編みで90段編みます。

② 編地を中表に合わせ、最終段と作り目を引き抜き編みでとじます。

③ 続けて、①で編んだ編地の1段から2目ずつ拾い、合計で180目長編みを編みます。

④ ネット編みで増し目しながら6段、さらに縁編みを1段編んで、糸を切り完成です。

①で編む畝編み部分は偶数段を編んでいるときに見ている側が表になります。

ネット編みの記号は簡素化したものを使っているので、ご注意ください。

半円の中に書いている数字は、ネット編みを編むときの鎖編みの目数になります。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント