娘にせかされて、クリスマスツリー、大急ぎで作りました^^

こんな感じで完成!
高さが約26㎝とけっこう大きく存在感もあって、大満足です!
ツリーのてっぺんから下に向かって編んでいきますが、編み図が一部抜粋ですので、文章での説明を詳しく書いてみましたので、そちらも併せてご覧いただけると幸いです。
今回のクリスマスツリー、娘からの要望もあって、飾りをつけたりはずしたりできるようにしてみました^^

飾りは、ダイソーのハンドメイドコーナーで買えるものばかり。



上2枚は、Tピンを通して、ツリーの編み目に引っ掛けられるように曲げただけ。
下のリボンは、スプリングフックを木工ボンドでつけてみました。
編み目に引っかかれば何でもいいので、いろいろ作って楽しんでいただければ嬉しいです♪
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
材料
■ 使用糸:\3玉パックSALE/ひつじのおさんぽ【3玉パック】【毛53%ポリエステル35%ナイロン12%/並太-極太/40g玉巻(約65m)】Z2071F/ZAKKA
![]() 【毛53%ポリエステル35%ナイロン12%/並太-極太/40g玉巻(約65m)】Z2071F/ZAKKA |
■使用量:約3玉弱
■使用かぎ針:8号
■その他の材料:中に詰める綿
==========