松編みで編んだシンプルなマルシェバッグの編み図です^^

けっこう大きめ^^
私自身、けっこう荷物が多いので、なんでもどんどん入る大きめサイズで編んでみました^^

個人的にマルシェバッグは円筒形より上に向かって少し広がってる方が好きなので、途中で増し目を入れて少し広がるようにしています。
持ち手も、今回はいつもと違う感じにしてみました。
いつもだいたい、本体から編みだす・別に持ち手を編んで縫い付ける・革持ち手をカシメなどで留めるという感じで持ち手をつけてましたが、今回はエビ編みコードを編んで、それを本体模様編みの穴に通してます^^
強度的に大丈夫か心配でしたが、実際に使ってみて、よほど重いものを入れない限り、大丈夫そうです。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
【材料】
■使用糸:コクヨ 麻紐 チーズ巻き 520m ホヒ-31☆☆☆
![]() コクヨ 麻紐 チーズ巻き 520m ホヒ-31☆☆☆ |
■使用量:約460g
■使用かぎ針:8号
■サイズ:底の直径約23㎝
床に置いた状態で底からの高さ約23㎝
==========