年末の帰省用に、巾着ポーチを編み編み…

柔らかくてふんわりしたモヘア糸で、水玉模様の巾着を編んでみました♪
年末、主人の実家へ帰省する際、下着やこまごましたものを入れるのに、こういったポーチってあると便利なんですよね~^^
ぷっくりした水玉が毛糸の雰囲気に合って、いい感じにできたかなと思います
わりと大きめに編んだので、いろいろ使い勝手もよさそう^^
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
【材料】
■使用糸:彩りモヘア
■使用量:約2玉
■使用かぎ針:4号
※彩りモヘアは現在入手できませんので、他の糸で代用してください。
【作り方】
① 底を編みます。わの作り目をし、長編み12目編みいれる。増し目しながら、長編みで7段編みます。
② ネット編みで側面を編みます。水玉部分は、ちょっと見ずらいかもしれませんが、長編み5目のパプコーン編みです。
③ ネット編みの最終段に細編みで縁編みを1段編み、紐を44段目に通して完成です。
サイズを変える際は、底の最終段が偶数になるように調節してくださいネ^^
==========
[temp id=2]