4/0号【編み図】スタークロッシェの楕円形ドイリー スタークロッシェ編み第2段、楕円形のドイリーです♪ 一応、テーブルマットみたいなのにしようと思ったのですが、糸が足りず思っていたよりも小さくなってしまいました^^; なんだか中途半端というか、どんな風に使ったらい... 2014.07.154/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すスタークロッシェドイリー編み方別に探す
4/0号【編み図】スタークロッシェ編みのコースター 試し編みしていた円形のスタークロッシェをコースターに仕上げました♪ 縁編みをどうしようか迷って、シンプルな細編み・細編み+ピコットと試してみましたが、このお花みたいなのが一番しっくり^^ スタークロッシェって、初... 2014.07.154/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すコースタースタークロッシェ編み方別に探す
4/0号【編み図】薔薇のスクエアドイリー バラをモチーフにした四角いドイリーです♪ こういう小さめのものはすぐに編めるので、大物の合間の息抜きにぴったり^^ このドイリーも、エクセルでバラの図案を作るのにちょっと時間がかかりましたが、図案ができてしまえば... 2014.07.154/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すドイリーピコット編み方眼編み編み方別に探す
4/0号【編み図】玉編みのコースター おとといの夜、急に熱が出てしまって、昨日は何もせずに家で寝込んでました^^; まだ喉が痛いですが、熱も下がったし、幸い娘にもうつらなかったのでよかったです♪ 以前、紹介したかごとコースターのセット、とりあえずコースターの方だけ編... 2014.07.154/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すコースター玉編み細編み編み方別に探す
7/0号・8/0号【編み図】お花みたいなざっくりドイリー のんびり更新にお付き合いいただき、ありがとうございますm(_ _)m さてさて、鉢植えの下に敷きたいなと思ってたドイリーが完成しました♪ 今回、レーシーな感じじゃなく、細編みでカッチリ編みました。 麻糸で編... 2014.07.157/0号・8/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すドイリー玉編み細編み編み方別に探す
4/0号【編み図】リネンのドイリー 久々の編み図です^^; このドイリー、けっこう前に編み上がってたんですが、なかなか編み図を書けなくて、公開するのがおそくなっちゃいました サイズは直径約20センチ強といったところ。 リネンのナチュラルな感じと、葉っ... 2014.07.144/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すドイリー
2/0号・3/0号【編み図】ピコット編みのスクエアドイリー 細めのサラサラした糸で、四角いドイリーを編んでみました♪ 何かの下に敷いたりしてもいいし、上の写真のように、何かにかけても使えます(ちなみにこれは子どものおやつ^^)。 本体は長編みとピコット編みだけ…縁編みも方眼編みだ... 2014.07.142/0号・3/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すドイリーピコット編み方眼編み編み方別に探す
7/0号・8/0号【編み図】ぷっくり水玉風のポットマット 太め麻糸で、ぷっくりとした水玉模様のポットマットを編みました^^ 写真を撮るのがあまり上手じゃないので、わかりずらいと思いますが、長編みの変わり玉編みがぷっくりと盛り上がって、立体感のある水玉模様のように見えてます^^ 編み地を2枚... 2014.07.147/0号・8/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すピコット編み玉編み編み方別に探す鍋敷き・ポットマット
5/0号【編み図】ドイリー付きマルシェバッグ ちょっと浅めのマルシェバッグの編み図です。 本体は丸底からひたすら中長編みで編むだけなので、簡単です。 目数調節も、特に制限もないので、お好きなサイズで作れます。 側面は、何段かごとに増し目を入れて... 2014.06.145/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すドイリーバッグマルシェバッグ細編み編み方別に探す
2/0号・3/0号【編み図】方眼編みのお花ドイリー 方眼編みベースで、わから円に編んでみたいなぁと思って編んだ作品です。 1周の目数が多すぎてヒラヒラになってしまったり、逆に少なすぎて反ってしまったり… 完成まで、けっこう時間がかかってしまいました^^; 中心と外側... 2014.06.052/0号・3/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すコースタードイリー方眼編み玉編み編み方別に探す