スタークロッシェ編み第2段、楕円形のドイリーです♪
一応、テーブルマットみたいなのにしようと思ったのですが、糸が足りず思っていたよりも小さくなってしまいました^^;
なんだか中途半端というか、どんな風に使ったらいいかよく分からない感じになっちゃいました。
失敗作の編み図を載せるのもなぁ…と思ったのですが、楕円形なので、そのままバッグや巾着の底にしてもいいし、いろいろアレンジに使えるかなということで、編み図公開します^^
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。
上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。
ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。
またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。
【材料】
■使用糸:ココアロマ(毛糸zakkaストアーズ)
■使用量:約2/3玉
■使用かぎ針:4号
■出来上がりサイズ:横約26cm×縦約16.5cm
※ココアロマは、現在販売しておりませんので、別の糸で代用してください。
【作り方】
タークロッシェの基本の編み方は、こちらのサイトで詳しく解説されていますので、参考にしてください。
① 鎖編み24目で作り目し、細編みを周囲に編みます。
② 両端で増し目しながら、スタークロッシェ編みを12段編みます。
③ 細編み1段を編んで完成です。
両端の増し目は、前回のスタークロッシェのコースター同様、足が4本のスタークロッシェと足が5本のスタークロッシェを組み合わせています。
ちょっと分かりずらいかもですが、足が5本のスタークロッシェは水色で囲んであります。
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント
こんばんは。いつも参考にさせていただいてます。
このドイリーを編みたいのですが、段数を増やす(大きくする)には、目数の法則はありますか?
編み図である程度わかるんですが…
コメントありがとうございます。
このドイリー、両端の6模様ずつを使って増し目しています。
通常のスタークロッシェは足が5本ですが、増し目部分は足が4本、段数が増えるごとに、足5本のスタークロッシェの数を1模様ずつ増やしていってください。
お返事ありがとうございます。
何とか頑張って編んでみますね。
しかし、スタークロッシェの増し目ってややこしい(^_^;)
オリジナルを考え出すmatiさんって凄いですね。尊敬しちゃいます。
これからも参考にさせていただきます。