5/0号【編み図】松編み持ち手のネットバッグ Twitterでも予告してました、持ち手部分が松編みになったネット編みのバッグ、編み図書けました^^ 実際に持つと、↑こんな感じです。 けっこう大きめ^^ 通常、ネット編みのバッグは物を入れると、ものすごく... 2016.07.255/0号かぎ針号数別に探すアイテム別に探すトートバッグネット編みバッグマルシェバッグ松編み編み方別に探す
7/0号・8/0号【編み図】麻ひもの松編みマルシェバッグ 松編みで編んだシンプルなマルシェバッグの編み図です^^ けっこう大きめ^^ 私自身、けっこう荷物が多いので、なんでもどんどん入る大きめサイズで編んでみました^^ 個人的にマルシェバッグは円筒形より上に向かっ... 2014.06.237/0号・8/0号かぎ針号数別に探すアイテム別に探すバッグマルシェバッグ松編み編み方別に探す
7/0号・8/0号【編み図】麻ひもの楕円底マルシェバッグ 編み図掲載予定で紹介したバッグのうちの1つ、編み図書きましたので、アップします! 麻ひもで編んだシンプルなマルシェバッグです。 サイズは、底の一番狭いところで、約24cmぐらい。 高さは、床に平置きした状態で21~... 2014.06.187/0号・8/0号かぎ針号数別に探すアイテム別に探すバッグマルシェバッグ畝編み・すじ編み細編み編み方別に探す
7/0号・8/0号【編み図】ベルト付きマルシェバッグ 編んでいたマルシェバッグ、完成です! 普通に細編みで編んだシンプルなマルシェバッグにベルトをつけてみました♪ 娘に持ってもらってパチリ^^ けっこう大きめで底も丸底にしたので、荷物がたくさん入ります♪ こ... 2014.06.177/0号・8/0号かぎ針号数別に探すアイテム別に探すバッグマルシェバッグ細編み編み方別に探す
5/0号【編み図】ドイリー付きマルシェバッグ ちょっと浅めのマルシェバッグの編み図です。 本体は丸底からひたすら中長編みで編むだけなので、簡単です。 目数調節も、特に制限もないので、お好きなサイズで作れます。 側面は、何段かごとに増し目を入れて... 2014.06.145/0号おうち小物かぎ針号数別に探すアイテム別に探すドイリーバッグマルシェバッグ細編み編み方別に探す
4/0号【編み図】松編みのミニマルシェバッグ 妙に時間がかかっていたマルシェバッグ、完成しました♪ 底は丸底で細編み、側面は松編み風の模様編みで編んでます^^ 実際に持つとこんな感じ↓ 2枚の色が全然違いますが、実物は2枚目の子供が持っている方... 2014.06.124/0号かぎ針号数別に探すアイテム別に探すバッグマルシェバッグ松編み編み方別に探す
7/0号・8/0号【編み図】楕円底のマルシェかごバッグ 前から編んでみたかったマルシェかごバッグを編んでみました♪ 個人的に丸底はあまり好きではないので、楕円形の底にしてみました^^ サイズは小ぶりですが、使い勝手のよいバッグに仕上がったと思います。 シンプルなバッグで... 2014.06.057/0号・8/0号かぎ針号数別に探すアイテム別に探すバッグマルシェバッグ細編み編み方別に探す