いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!
そろそろ梅雨の季節が近づいてきたので、早めに準備しとこうと思い、傘の持ち手カバーを編みました。
以前編んだ傘の持ち手カバー↓
【かぎ針無料編み図】パプコーン編みの傘持ち手カバー
【かぎ針編み図】小花が咲いた傘の持ち手カバー
この2つは可愛くて気に入っているのですが、持ち手の先端にお花やパプコーンを入れているので、サイズ変更がしにくいんですよね。
なので、今回は簡単にサイズ変更できるシンプルなものを編んでみました。

シンプルな分、編み方もとても簡単で、迷うことなく編んでいただけると思います。
サイズ変更も、持ち手部分の模様編みが1模様3目と調整しやすい数になっているので、とても簡単に行えます。

ひとまず娘用の傘の持ち手サイズで編んでみました。
模様入りのビニール傘を使っていて、似たような持ち手が多く、学校で自分の傘を探すのに手間取るようなので、使ってもらおうと思います。
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
材料
■使用糸…ダルマクロッシェカフェ
■使用針…かぎ針3号
■使用量…少量
==========
[temp id=2]