いつもいいねやリツイート、コメントありがとうございます!
そろそろ梅雨の季節になってきましたね。
前にも編んだ傘の持ち手カバー、新しいものに変えてみました。


以前編んだ小花が咲いた傘の持ち手カバー同様、先端部分にお花を咲かせてます^^
小花が咲いた傘の持ち手カバーの編み図はコチラからご覧になれます↓
【かぎ針編み図】小花が咲いた傘の持ち手カバー
以前編んだものは、2重になったお花を咲かせましたが、今回はパプコーン編みでぷっくりとしたお花にしてみました。
娘の傘は、雑貨屋さんなどで500円ぐらいで売っている安いもの。
でも、レース風の柄がとにかくお気に入りなので、傘のレース柄に合わせて、持ち手部分もレースっぽい雰囲気になるようにしています。

パプコーン編みがクリアできれば、あとはネット編みベースの模様編みで簡単に編めますので、たくさんの方に編んでいただけると嬉しいです♪
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
材料
■使用糸…ダイソー レース糸20番
■使用針…かぎ針糸3号
■使用量…少量
==========
[temp id=2]