いろいろと使い道がありそうな四角いかごを編んでみました♪

写真のように、スプーンやフォークを入れて食卓に出したり、化粧品を整理するのにいいカモ^^
たくさん編んで引き出しの中を整理するのに使ったりもできそうデス。。。
使用糸は、よく使っている毛糸ZAKKAストアーズのふらわぁーがーる…
約2玉使用で、かぎ針は8号を使いました。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
>>>麻のスクエアかご
[temp id=4]
【材料】
■使用糸:Flower girlふらわぁーがーる 【5玉パック】 FZ211 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物】
![]() Flower girlふらわぁーがーる 【5玉パック】 FZ211 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物】 |
■使用量:約2玉
■使用かぎ針:8号
【作り方】
① まずは底部分を編む。鎖編み30目で作り目し、細編みで12段編み、続けて底の周囲に細編みを88目編みます。
② 側面を編みます。側面1段目は細編みの畝編み、2段目からは細編みで5段編み、長編みの交差編みを1段編見ます。
③ 最後に、細編みを1段編んで完成です。
細編みの他、畝編み、交差編み、細編みの表引き上げ編みという編み方を使っていますので、編み方ムービーを参考にしてくださいね。
サイズを変える時は、作り目と底の段数を3の倍数にしてください。
==========
[temp id=2]