太めの麻糸で編んだちっちゃなカゴです^^

ちっちゃいカゴって、すぐに編めるし、いろいろ使えて便利^^
お客様が来たときにコーヒー用のミルクやガムシロップを入れて出したり、娘の友達が遊びに来たら個包装のチョコとかお菓子を入れて出したり…
よく行方不明になる小さめのおもちゃを収納するのに使ってもいいカモ!?
今回使ったのは、毛糸ZAKKAストアーズのふらわぁーがーるを少々、8号かぎ針で編みました。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。
上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。
ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。
またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。
【材料】
■使用糸:Flower girlふらわぁーがーる 【5玉パック】 FZ211 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物】
![]() Flower girlふらわぁーがーる 【5玉パック】 FZ211 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 【手編み 編み物】 |
■使用量:少々
■使用かぎ針:8号
【作り方】
① わの作り目をし、細編み9目、編みいれる。
② 編み図の通りに増し目しながら7段編み、8段目から増減なしで11段まで編む。
③ 模様編みを1段編み、さらに細編みを1段編んだら完成です。
模様編みは3目1模様なので、大きさを変える時は、底の最終段が3の倍数になるように調整してくださいネ^^
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント
[…] リネンで編んだざっくりミニかご […]