【かぎ針編み図】ネット編みのワンハンドルバッグ

目の大きいネット編みで編んだワンハンドルバッグ、完成しました^^

平置きの状態だとこんな感じ…

底は普通に細編みですが、側面の下の方は松編み風の模様編みにしてみました。

底は直径18cmぐらいですが、サイズ感は上の写真でご確認ください。

けっこう大きめです。

もうちょっとネット編みの部分、短くしてもよかったかなと思いますが、これはこれで…

その辺はご自由にアレンジしてみてください。

ネット編み7目で編んでるので、ネットの目が大きく、普段使いのバッグにするには、このままだとちょっと…という感じです。

私は、この夏のプールバッグにするつもりで編んだので、このまま使いますが、細々したものを入れるには内袋が必須です・

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>ネット編みのワンハンドルバッグ

【材料】

■使用糸:\TIME GOGO!!/【612】Amian(アミアン) [和紙100% 並太-極太 40g玉巻(約86m) 全10色]プロバンスシリーズ/毛糸ピエロ♪編み物・手編み・手芸

■使用量:2.5玉

■使用かぎ針:5号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^