【かぎ針編み図】方眼編みのドーナツシュシュ

スポンサーリンク

ブログの方で紹介していたシュシュの編み図書きました^^

平置きにすると、ドーナツみたいなので、ドーナツシュシュ^^

ブログに載せたの、ちょっとボリュームが足りなかったかなと思ったので、とじたところをほどいて、10段ちょっと編み足しました。

平置きの状態だと、あまり違いはありませんが、こんな風に↑腕につけたり髪を結んだりしたとき、きれいにクシャっとなるので、やっぱり編み足して正解でした^^

私は、輪になってるゴムを買ったので、先にゴムを仕込んで編みましたが、あとから入れる方法でもOK!

そっちの方がたぶん編みやすいと思います。

ドーナツ状にしてからゴムを通してもいいですし、円筒状の時に先にゴムを通して結んで、それからとじてもいいと思います。

とじる前にゴムを入れる方法だと、ゴム通しなどが必要ないので、これが一番簡単かな^^

ボリュームと出したい減らしたい場合は、段数を3の倍数+2にすると、作り目側ととじたときに、模様が繋がります。

スポンサーリンク

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>方眼編みのドーナツシュシュ

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸:\ハマナカbest5プラス/ India Zakka Lace(インディア雑貨レース)#30 【ヌーディカラー】Z017【1玉単位】●期間7/10(金)昼1時→7/15(水)朝8時【毛糸ZAKKAストアーズ♪】

■使用量:適量

■使用かぎ針:2号

【作り方】

① 鎖編み45目で作り目し、最初の目に引き抜き編みをして輪にします。

② 模様編みで68段編み、糸端は長めに切っておきます。

③ 作り目と最終段を合わせ、巻きはぎでとじたら完成です。

作り目を輪にする際、ねじってしまわないように注意してください。

ゴムは、結び目のないゴムを使用する場合は、作り目を輪にするときに、ゴムが輪の中に入るように(ゴムをくるむような感じで)引き抜きます。

好きな長さに切って結ぶタイプのゴムの場合は、先に本体を編み、最後にゴム通しなどを使って、方眼の穴からゴムを通します。

サイズを変更する際は、作り目は9の倍数、段数は3の倍数+2にしてください。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント