【かぎ針編み図】ワッフル編みのネックウォーマー

なんだか久々の編み図^^;

ワッフル編みで編んだネックウォーマーの編み図、アップします。

引き上げ編みを使ったワッフル編み。

この編地、大好きです^^

トルソーにつけたところ↑

けっこう幅広なので、首元をすっぽり包んで暖か^^

編み方自体は、長編みと長編みの表引き上げ編みだけで編めるので、そんなに難しくないと思います。

一応、縁編みつけましたが、面倒ならなくてもOKです^^

目次 [ close ]

編み図ダウンロード

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>ワッフル編みのネックウォーマー

材料

■使用糸:\11月ずーとGOGO!!/【214】ソフトメリノ[毛(メリノウール)100% 並太 40g玉巻(約95m) 全18色]毛糸 ピエロ♪編み物/手編み/手芸/けいと

■使用量:約3.5玉

■使用かぎ針:10号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^