【かぎ針編み図】四角ドイリーのペタンコバッグ

ドイリーバッグの編み図、お待たせしました!

大きめの四角いドイリー4枚を編みながら輪に繋いで、底と持ち手をつけました^^

持ち手は後から、別に編んだものを付けるつもりでいたけど、ちょっとしっくりこなかったので、本体から続けて編んでいます。

まだ内袋はつけてないのですが、幼稚園が始まったら、ゆっくりつけようと思います♪

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>四角ドイリーのペタンコバッグ

【材料】

■使用糸:★Tours(トゥール) 中細 ぷろばんすシリーズ 【1玉単位】 Z201 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】

■使用量:約4~6玉ぐらい

■使用かぎ針:6号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^