【かぎ針編み図】細編みと細方眼で編むトートバッグ

スポンサーリンク

少し前に完成していた段染め糸で編むバッグ、編み図書けました^^

さっそく使ってます^^

今まで使っていたバッグが、財布と携帯とティッシュハンカチを入れるとけっこうパンパンで、大きめバッグが欲しいと思っていたので、重宝しています。

サイズ感はこんな感じ↑

たくさん入る大きめサイズですが、サイズ変更は簡単^^

1周の目数が偶数であればOKなので、ご自分の好きなサイズで編んでいただけると嬉しいです。

段染め糸って、けっこう編むのが難しく、毛糸を買っても使いこなせずお蔵入り…ということがけっこうあるので、うまく編めてよかった^^

確か、この糸、ベージュ系もあったので、ベージュ系で編んで茶色の持ち手でもかわいいかもしれないですね。

スポンサーリンク

編み図ダウンロード

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>細編みと細方眼で編むトートバッグ

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

材料

■使用糸:編み物 春夏糸 ウイスター毛糸 洗えるコットン<グラデーション>【20P26Mar16】

■使用量:約5玉

■使用かぎ針:6号

■その他の材料:クラフト お役立ち用品 持ち手 合皮持ち手 FC-036 【ネコポス可】【10P26Mar16 】

持ち手は、このタイプ↑の一回り大きいのを使ってます。

作り方

① 鎖編み60目で作り目し、細編みで24段編みます(底)。

② 続けて、①の周囲から168目拾い、細編みを21段編みます。

③ 増し目しながら、細方眼編みを編みます。

④ 細方眼編みを57段or好きなサイズになるまで編んで糸を切ります。

⑤ 市販の持ち手を縫い付けて完成です。

側面の細編みと細方眼は、すべて輪に編みますが、編み始めの位置をずらさないため、平編みの要領で1段毎に編む方向を変えて編んでいます。

細方眼は細編みに比べて、横幅が狭くなりますので、細方眼の編み始めの段で増し目しています。人によっては、広がりすぎてしまうこともありますので、増し目は様子を見ながら加減してみてください。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント