【かぎ針編み図】麻ひものスクエアトート

麻ひもで編んだスクエアトートの編み図です。

長方形の底から、ただただ細編みで編んだシンプルなバッグです。

何か飾りを…と思って、最初はドイリーをつけるつもりだったのですが、少し前にドイリーバッグを編んだところだったし、いろいろ試行錯誤して、けっきょくポケットに落ち着きました^^

ハンカチなんかを入れといたり、携帯を入れといたりしてもいいし、レース&革タグでなかなかいい感じに仕上がったんじゃないかと思います♪

中はハーフリネンでうち袋を作りました。

スクエアトートは、初めて作りましたが、内袋の型紙を作るのが楽ちんでいいですね^^

サイズを測るのも簡単だし、型紙を作るのも簡単、縫うのも簡単でした!

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>麻ひものスクエアトート

【材料】

■使用糸:コクヨ 麻紐 チーズ巻き 520m ホヒ-31☆☆☆

コクヨ 麻紐 チーズ巻き 520m ホヒ-31☆☆☆

コクヨ 麻紐 チーズ巻き 520m ホヒ-31☆☆☆
価格:667円(税込、送料別)

■使用かぎ針:8号

■その他の材料::お好きな長さの革持ち手 2本

使用量は520mのチーズ巻の2/3ぐらい使いました。

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^