【編み図】お花の六角形コースター(31)

スポンサーリンク

大作の合間にこんなの編んでみました^^

 

中心をお花風の模様で編んだ六角形のグラニースクエア風モチーフです。

一番幅が広い頂点から頂点までが約12cmなので、そのままコースターとしても使えますし、モチーフとして繋ぎ合わせて、ドイリーやバッグ、ひざ掛けなどにすることもできます。

 

お花部分と回りの色を変えても可愛いかも^^

 

糸は、久々にセリアに行って、エンジェルコットンという糸を買ってきたので、それを使いました。

ちょうどいい太さですごく編みやすい糸だったので、また買いに行こう^^

 

簡単に編めますので、ぜひ編んでいただけると嬉しいです!

 

スポンサーリンク

編み図ダウンロード

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>お花の六角形コースター

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページを、またサイズ変更についてはサイズ変更についてのページをお読みください。

クリックするとPDFファイルが表示されます。

ページ上部のメニュー右側にある下向きの矢印をクリックするとダウンロードが開始します。

 

材料

■使用糸…エンジェルコットン(セリア)

■使用針…かぎ針5号

■使用量…少量

 

作り方

① わの作り目をし、細編み6目編みいれます。

 

② 編み図の通りに8段編んで完成です。

 

今回は手書きの編み図になります。

少々見づらいかと思いますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

==========

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

 

 

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント

  1. ちょこ より:

    こんばんわ。
    こちらの編み図、参考にさせて頂きたいのですがいつもとファイル形式が違うのか編み図が開けません。
    PDF形式のファイルはいつも開けるのですが、こちらの編み図はxps形式と表示されていて開くことが出来ません。
    ファイル形式の変更での編み図の再投稿などは無理でしょうか?><

    • mati より:

      ちょこさま

      お手数おかけしてすいません。
      間違ったファイル形式のものをアップロードしてしまっていました。

      今、PDF形式のファイルに差し替えましたので、ダウンロードしてみてください。
      ご指摘、ありがとうございます!

      • ちょこ より:

        お忙しい中、編み図の差し替えありがとうございました。
        今確認したところ、ちゃんと見れたので参考にさせて頂きたいと思います!
        ありがとうございました(*´◒`*)