【かぎ針無料編み図】一筆ティッシュカバー

スポンサーリンク

いつもありがとうございます^^

去年の12月ぐらいかたらちょっと忙しくなり、なかなか編み図公開ができませんでした。

久しぶりの編み図公開になります。

一筆書きをするように、途中で一度も糸を切らずに編めるポケットティッシュケースになります。

本体はシンプルに長編みと細編みの繰り返しだけなので、かぎ針編み初心者さんでも簡単に編んでいただけます。

こちらは普通のティッシュサイズですが、子供用など小さめサイズへのサイズ変更も簡単です^^

セリアやキャンドゥで売っているほんわかひつじちゃん1玉で編むことができますので、よろしければぜひ編んでみてくださいませ^^

スポンサーリンク

編み図ダウンロード

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>一筆ティッシュカバー

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

材料

■使用糸…ほんわかひつじちゃん(キャンドゥorセリア)

■使用針…かぎ針6号

■使用量…一玉弱

作り方

※写真をクリックすると大きくなります。同じ写真をPDFファイルにも載せておりますので、お好きな方をご利用くださいませ。

① 鎖編み3目編み、1目めの裏山を拾って長編み2目→鎖編み3目編み、1目めの裏山に長編み2目…と6回繰り返します。

② 長編みの段側から細編み18目編みます。

サイズ感はこんな感じ↓で、ティッシュの短辺と同じぐらいかほんの少し大きめに…

③ 糸を渡します。かぎ針がかかっているループを大きく引き伸ばし、ループに糸玉を通します。

糸玉を通したら、糸を引きループを引き締めます。

次の段は、細編みの頭2本ある糸の内、1本だけを拾います。

④ 左端から9目めの手前側1本(上の写真では赤で囲った1本)にだけかぎ針を入れて、糸を引き出します。

渡した糸がたるみすぎたり、引きつれすぎたりしないようにします。

⑤ 鎖編み3目で立ち上がり、渡した糸を編みくるみながら、なおかつ手前側1本だけ(赤で囲った1本)を拾って、長編みを端まで編みます(立ち上がり目も入れて9目)。

⑥ ここで編み地をひっくり返します。すると、⑤で長編みを編んだ時に拾わなかったもう1本が見えます(黒で囲ったところ)ので、その1本を拾って長編み9目編み、残りの9目は手前側の1本だけを拾って長編み9目編みます。

背面側の18目が編めました。

⑦ もう一度編み地をひっくり返します。すると、⑥で拾わなかった1本が見えますので、そこを拾って長編み9目編みます。

9目編むとこんな感じになります。

真ん中に切りこみが入った袋状になっていればOK!

これでティッシュケースの土台が編めました。

⑧ 前面が9目ずつ、背面が18目、合計36目ありますので、あとはひたすら平編みでティッシュの高さになるまで編んでいきます。

⑩ ここまで編めたら、糸を渡します。かぎ針がかかっているループをはずしてループを大きく引き伸ばし、糸玉を通してループを引き締めます。

⑪ 編み地をひっくり返し、背面側を見ながら、右端の2目(前面側と背面側)にかぎ針を入れて糸を引き出します。

⑫ 背面側と全面側と2枚一緒に拾い、渡した糸を編みくるみながら細編みを18目編みます。

細編み18目編めました。2枚一緒に拾って編むことで、ティッシュケースの上部もとじられます。

⑬ 鎖編み3目編み長編み2目→2目飛ばして引き抜き編み…を繰り返します。

最後の1模様だけ、2目飛ばせないので1目飛ばして引き抜き編みをしたら完成です。

長々と説明にお付き合いいただき、ありがとうございます。

ティッシュケースの土台を編む時に1本だけ拾うところだけ間違わなければ、あとは簡単に編むことができます。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント