【かぎ針無料編み図】小さなピアノのモチーフ

いつもいいねやリツイート、コメントなどありがとうございます!

小さなピアノのモチーフの編み図、書けました。

ダイソーレース糸の20番をレース針2号で編みました^^

ちなみにサイズ感は↑の写真のような感じで、幅4.5cmぐらいになりました。

作り始めた時は、アップリケのようにバッグや洋服などに縫い付けることを想定して作りましたが、出来上がってみたら、意外にしっかり!

そのままキーホルダーやブローチとしても使えそうです。

ちなみに、もう少し大きいのがいいという場合、解説で使うようにダイソーのコットンヤーンの細い方を4号かぎ針で編んでみましたが、幅6.5cmぐらいで、こちらもしっかりとした仕上がりになりました。

もしかしたらダイソーコットンヤーンの極太の方でも行けるかもしれませんので、お好きな糸でいろんなサイズで編んでみていただけたら嬉しいです!

目次 [ close ]

編み図ダウンロード

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>小さなピアノのモチーフ

[temp id=4]

材料

■使用糸…ダイソー レース糸20番

■使用針…レース糸2号

■使用量…少量

==========

[temp id=2]

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^