【無料編み図】ツートーンカラーのミニ巾着

スポンサーリンク

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!

 

編んでいたポーチ、ちょっと変えて小さめの巾着にしてみました。

 

途中で色を変えて、ツートーンカラーにしてみました^^

配色とか配分を変えてみても楽しいかもです。

 

 

サイズはそんなに大きくなくて、片手に乗るぐらいの大きさ。

平置きにした状態で、だいたい幅15cmぐらいかなという感じ。

 

ラッキーデニムを使ってますが、少ない方の色は半玉も使わないぐらいなので、余り糸で編めますよ!

 

スポンサーリンク

編み図ダウンロード

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

 

材料

■使用糸…\パックSALE/※返品不可/特価 Lucky(ラッキー)♪デニム【3玉パック】【綿52%・アクリル48%/中細-合太/約40g玉巻(約103m)】FZ149/ZAKKA

■使用針…かぎ針6号

 

==========

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄かフォームでお問い合わせください^^

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitter・インスタに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。

また、タグをつけていただける場合は、Twitter・インスタとも「#atelier_mati」でお願い致します!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

 

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント