いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!
シェブロン柄のペットボトルカバー&ミニ巾着できました^^

自分でも、なかなか可愛くできたと思う!
7号かぎ針でザクザク編めて、暗いニュースが多い中、楽しく編めました。

シェブロン柄は配色が楽しいですよね。
ちょっとナチュラルっぽい雰囲気の色味にしてみましたが、元気カラーでカラフルにしても可愛いと思います。
ちなみに、ペットボトルカバーの方は白を3段・茶を1段という繰り返しで編んでますが、配色が奇数になると、糸を変える度に、糸を切らないとならないので、糸始末がけっこう大変。
なので、ミニ巾着は白を2段・茶を2段にしてみました。
配色が偶数だと、糸を縦に渡せるので、糸始末がそこまで増えずに楽ですが、個人的にはペットボトルカバーの配色の方がスッキリした感じがして好きです^^
紐と紐止めのビーズはセリアでちょうどよさそうなのがあったので、それを使いました。

編み図のダウンロードは↓からどうぞ。
編み図はペットボトルカバーのみになりますが、ミニ巾着は1模様分の目数で、あとは本体の段数・底・口部分ペットボトルカバーと同じになります。
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
材料
■使用糸…マリーナブークレー(セリア)
■使用針…かぎ針7号
■使用量…白:約2玉ぐらい 茶:約1玉ちょっと
==========
[temp id=2]