いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!
ガーター編みで編む、シンプルな衿付きのジャケット、編み図完成しました^^


編み方としては、裾から前後身頃と袖をそれぞれ編んでいくボトムアップの編み方になります。
袖がなければ首元から裾に向かって編んでいくトップダウンの編み方で編むと、とじはぎがなくて楽なんですが、今回はジャケットとして着せるのに、長袖にしたかったので、裾から上に向かって編んでいく編み方にしました。
5本棒針を使えば、小さい輪も編めるのですが、普段、輪針ばかり使っているので、輪編み用の棒針を持っていないんですよね…
そのうち、きちんと揃えてみたいと思います。

ボタンをきちんと留めて着せたり…

一番上のボタンだけ留めて、サッと羽織る感じで着せたり…
袖は少し長めに編んで、折り返しています。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
【材料】
■使用糸:
■使用量…約80g
■使用針…棒針8・9・10号
■その他の材料…直径1.8cmのボタン 3個
==========

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0e5ec3f9.0524d06d.0e5ec3fa.5f5b48f9/?me_id=1235726&item_id=10003378&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkeito-zakka%2Fcabinet%2F01377788%2F01390215%2Ftopzago1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
 
						