【無料編み図】星のピンクッション(編み方写真解説付き)

スポンサーリンク

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!

 

ただいまお仕事の編み物や大作も何点か編んでいて、ちょっと息抜きしたいなと思ったので、さくっと編めるピンクッション編んでみました♪

自画自賛でスミマセンが、我ながら可愛くできてテンション上がりました!

 

五角形のモチーフを繋いだ星のようなお花のようなピンクッションです。

 

水色の方はダイソーのコットンヤーンとマルチカラーヤーンをそれぞれ1/2玉も使わない感じでできました。

かぎ針は3号使用です。

 

もう1つの真ん中をボタンで留めてる方はセリアのスプリンクルときららコットンで…

スプリンクルは1玉弱、きららコットンは1/2玉ほどで、かぎ針は5号です。

 

本体は細方眼で編んでいるので、あまり太い糸で編むと方眼の鎖編み部分が穴のようになってしまうので、細め糸の使用を推奨していますが、かぎ針3号~5号ぐらいで編める太さの糸であれば、お好きな糸で編んでいただいても構いません。

 

水色の方はマチ(サイド)の部分に段染めを、逆にボタン留めの方は本体の五角形モチーフの方に段染めを使ってみました。

その辺もいろいろ組み合わせて編んでみても面白いと思います。

 

編みつなぎ方の写真解説付き!

 

スポンサーリンク

編み図ダウンロード

星のピンクッション

 

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようですので、ブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

 

材料

お好きな糸&その糸に適したかぎ針で編んでください。

中に詰める綿が必要です。

真ん中をボタンで留める場合は、お好きなボタンも…

 

==========

 

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄かお問い合わせフォームからお知らせいただけると助かります。

また、分からないことや質問などがありましたら、お気軽にコメント欄でお問い合わせください^^

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitter・インスタに掲載していただく際は、ツイートに@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ます。

また、タグをつけていただける場合は、Twitter・インスタとも「#atelier_mati」でお願い致します!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

 

 

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント