【棒針無料編み図&編み方】アラン模様のわんこマフラー

いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!

先日SNSで紹介した「アラン模様のデイリーニット」掲載のハンドウォーマーとお揃いのわんこマフラー、思った以上に「編んでみたい!」と反響をいただいたので、模様編み部分以外の編み図と編み方解説を作りました!

わんこ以外にも子供用としても使えるサイズ感ですので、ご興味をお持ちの方は編んでいただけると嬉しいです。

ハンドウォーマーとお揃いのマフラーは、ガーター編みで作った通し穴に、マフラーの端を通して使うタイプ。

結んだりする手間がなく、ほどけたりする心配もないので、わんこだけじゃなく小さい子にもぴったりかなと思います。

ちなみに幅10cm弱ぐらいのサイズ感です。

今回、模様編み部分はブティック社刊の「アラン模様のデイリーニット」、36・37ページに掲載されているハンドウォーマーの模様編みと全く同じものを使っています。

こちらでダウンロードできるのは、模様編み以外の部分と全体の編み方解説になります。

編んでいただく際は、ダウンロード編み図内のピンクで色分けした部分に本に掲載された模様編みを当てはめていただきますよう、よろしくお願い致します。


【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>アラン模様のわんこマフラー

[temp id=4]

【材料】

■使用糸:


■使用針…棒針6号・7号

■使用量…約1玉

==========

[temp id=2]

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^