自宅用に買った多肉植物の寄せ植え用に編んだミニドイリーの編み図です^^

実際に多肉植物の鉢を置くとこんな感じ↓

直径10㎝ぐらいで、コースターなどにも代用可^^
ふっくら玉編みと、透け感のあるネット編みがちょうどいい感じに仕上がって、気に入っています。
せっかくなので、同じ玉編み&ネット編みで四角いミニドイリーも編んだので、そちらの編み図も後日掲載予定です^^
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
【材料】
■使用糸:オリムパス手芸糸エミーグランデ 50g オリムパス手芸糸
![]() オリムパス手芸糸エミーグランデ 50g オリムパス手芸糸 |
■使用量:少々
■使用かぎ針:レース針2号
【作り方】
① わの作り目をし、編み図の通りに9段編みます。
② 糸始末をして完成です。
今回、レース糸とレース針を使って編みましたが、もっと太めの糸でざっくり編んで、大きめのドイリーにしてもかわいいと思います。
==========
[temp id=2]