編み図掲載する作品がだいぶたまってますので、書けてるものからどんどんアップしていきたいと思います。
まずは、レッグウォーマー^^

ベースをシェル編みで編んで、その間に表と裏の引き上げ編みを入れてます。

娘に着画をお願いしてみました。
子供がつけても、しっくりきてますが、一応、大人サイズです^^
上に紐を通したので、ぎゅっと絞れば小学生の低学年ぐらいから使えそう。
今回、普通に鎖編みで編み始めるのではなく、コードを編んで、そこから目を拾ってみました^^
縁編みいらず&鎖編みで編み始めたときに比べると伸縮するので、どちらを上にしてもOKです。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
【材料】
■使用糸:atelierwool(アトリエウール)並太 【1玉単位】 Z2009 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】
![]() atelierwool(アトリエウール)並太 【1玉単位】 Z2009 【毛糸ZAKKAストアーズ♪】 |
■使用量:約5玉弱
■使用かぎ針:8号
==========