畝編みルームシューズも完成しましたが、編み図こちらの方が先に書けたので、スヌードの編み図から公開します。
引き上げ編みで編んだシンプルなスヌードです^^
2重巻きにしても余裕があるように、たっぷり長めにしてみました。
糸自体が、すごく表情のある糸なので、編み方は長編みと長編みの引き上げ編みを繰り返しただけの、シンプルな編み方になってます。
8号でザクザク編めますので、ぜひ!
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。
上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。
ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。
またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。
材料
■ 使用糸:★Confetti(コンフェッティ)【アクリル42%・毛34%・ナイロン24%/約35g玉巻(約90m)】極太 Z2064/ZAKKA
★Confetti(コンフェッティ)【アクリル42%・毛34%・ナイロン24%/約35g玉巻(約90m)】極太 Z2064/ZAKKA |
■使用量:約4玉
■使用かぎ針:8号
作り方
① 鎖編み37目で作り目し、長編みを1段編みます。
② 2段目以降は引き上げ編みの模様編みで、130段編み、糸端は長めに切ります。
③ 最終段と作り目を、残しておいた糸端を使い巻きはぎで裏からとじて完成です。
サイズ変更する際は、作り目を奇数にしてください。
通常、かぎ針編みには表裏の区別はありませんが、引き上げ編みは、偶数段(裏の段)は、表から見た記号で書かれています。
この編み図で言うと、すべての段の引き上げ編みは表引き上げ編みの記号になっていますが、実際に編むときは、奇数段は記号通りに表引き上げ編みで、偶数段は表から見て表引き上げ編みになるように裏引き上げ編みで編んでください。
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント
いつもブログを楽しみに見ています。
引き上げ編みのスヌードですが、違う糸で編もうとしています。横幅と長さを教えてほしいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます^^
スヌードですが、幅約24㎝×長さ150㎝ぐらいになってます。
また分からないことなどありましたら、いつでもコメントください^^