【かぎ針編み方】ぐるぐるキャンディヘアゴム

スポンサーリンク

細編みで編んだパーツ2枚を、ただぐるぐる巻いただけのキャンディヘアゴム、完成しました!

ブローチとかバッグチャームとか、いろいろ迷いましたが、けっきょく子供が喜んでくれそうなヘアゴムに落ち着きました。

onrgmhb4vrajxag1482105922_1482105935

↑着けるとこんな感じです。

ただ細編みで編むだけなので、一見簡単そうですが、きれいなグルグルに見えるように、ちょっと試行錯誤しました。

糸始末も簡単にできるように、ちょっとだけ工夫してみたりしましたので、編んでいただけると嬉しいです。

今回、細編み2段編むだけなので、編み図はありませんが、編み方解説作りましたので、参考にしてみてくださいませ^^

スポンサーリンク

材料

■使用糸…編み物 毛糸 ウイスター毛糸 ミディ|動物ぽんぽん掲載

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

編み物 毛糸 ウイスター毛糸 ミディ|動物ぽんぽん掲載
価格:194円(税込、送料別) (2016/12/12時点)

■使用針…かぎ針5号

■使用量…少々(一番糸を使った鏡餅本体で1/2玉行かない程度です)

作り方

① 外側は「作り目26目して細編み2」、内側(白で編んでいるの)は「作り目20目して細編み2」編んだものを準備します。

外側のパーツは編み始め・編み終わりとも長めに糸端を残しておきます。内側の白いパーツは糸始末しておきます。

f2ubtd9sofxqduo1482105531_1482105550

② 外側パーツに内側パーツを重ねます。

このとき、作り目側を表にしたいので、それぞれの作り目側を重ねます。

手前から巻き始めるとして右側に作り目がくるように置きます。

また、外側パーツの糸端の位置にも注意してください。下は左に、上は右側に糸端がくるように置きます。

1h379kqqymw0i6a1482105558_1482105577

③ 手前からきつめにぐるぐる巻いていきます。

vqxh0bemy3kjtbe1482105631_1482105648

④ 巻き終わったら、待ち針などで留めて置き、残して置いた糸で端を縫い留めます。

pbjwxy8rai9gywy1482105659_1482105675

⑤ そのまま裏側(作り目とは反対側)まで縫いながら移動して、裏を縫い留めます。

外側から中心に向かって、1周グルッと縫ってください。

9xlsczkcjxas7lr1482105684_1482105699
ydtyfdlisxweoqf1482105714_1482105726

⑥ 1周グルッと縫えたら、糸始末します。中心側から出ているもう1本の糸端に丸カンを通します。

28xvxruftlsjdxl1482105742_1482105757

⑦ 中心の位置にくるように、丸カンに何回か糸を通し固定して糸始末します。

1f9otvvadmo0djz1482105768_1482105780

⑧ キャンディパーツが1個完成しました。

y7rfelcc0nmp5ty1482105789_1482105801

⑨ 同じものを、さらに2つ作って、丸カンにヘアゴムを通します。

vc1z0qqgvrlp2wi1482105811_1482105826

⑩ このまま結ぶと、キャンディパーツがばらけてしまうので、一度ゴムを結んで…

cy3da7y2aizrxzr1482105835_1482105846

⑪ お好きなヘアゴムの長さでもう一度結んで完成です。

68d3qgcd4eu05xb1482105855_1482105870

⑫ 大きいのも作ってみました。こちらは外側:作り目70目細編み2段、内側:作り目60目細編み2段です。

作り方は同じですが、縫い留めるときの糸端は、かなり長めに残しておかないと足りなくなってしまいます。

p3w7hvhglkz4_rp1482105895_1482105908

お好きな色の組み合わせで、作っていただけると嬉しいです。

⑤~⑦で、糸端をそれぞれ糸始末していますが、面倒なら、糸始末せず、丸カンを通したあと、2本の糸端を結んでもOK!

髪を結んでしまえば、裏側は見えないので、結び目がほどけないようにだけしていれば、あとはアバウトで大丈夫です。

もしツイッターに編み途中or完成写真などを上げていただける場合は、「#mati ぐるぐるヘアゴム 」のハッシュタグを使ってくださいませm(_ _)m

ハッシュタグの使い方は↓からどうぞ

#ハッシュタグってどうやって使うの? | Twitterヘルプセンター

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント