扇模様の台形ストール、編み図書けました!

ほんとはもっと大判にしたかったんですが、大きくもなく小さくもなく…みたいなサイズ感になりました。


模様自体は、単純な扇模様の繰り返しなので、1模様編んだら、サクサク編み図を見ずに編んでいけると思います。
一応、目数でのサイズ変更もできますが、作り目と縁編みの目数を合わせるのが大変なので、サイズ変更する際は、糸を変えたりかぎ針の号数を変える方が簡単です^^
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
>>>扇模様の台形ストール
材料
■使用糸…\3月ずっと/【ヌーディカラー】IndiaZakkaLace(インディア雑貨レース)#30【インド綿100%/中細/100g玉巻(約560m)】Z017/ZAKKA/輸入糸 編み物 手編み 手芸
■使用針…かぎ針4号
■使用量…約100g
■ゲージ…1模様 幅5㎝×高さ2.5㎝
ちなみに本体が19番のキャラメル、縁編みが18番のビスケットを使ってます。
==========