おかげさまで謝恩会を無事終えることができました。
ありがとうございます!
さて、娘に編んだ松編み移動ポケットとお揃いのポケティケース、編み図かけました^^

大人用なので、特に飾りはつけずにシンプルに…

今回、なるべく糸を切らずに最初から最後まで続けて編めるように編み方をちょっと変えてみました。

後ろの松編み部分は背面ポケットになっていて、予備のティッシュやハンカチを入れることができます。
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
[temp id=4]
【材料】
![]() 手あみ 春夏糸 ウイスター毛糸 ハーモニー |
■使用量:1玉強
■使用かぎ針:5号
【作り方】
① 鎖編み37目で作り目し、細編みで15段編みます。
② 16段目は、細編み6目・鎖編み25目・細編み6目でティッシュ取り出し口を作ります。
③ 続けて細編みで62段目まで編みます。
④ 62段編んだら、糸は切らずに本体を二つ折りにします。
自分から見て向こう側にティッシュ取り出し口が来るように折ったら、63段目の細編みを、62段目と作り目を一緒に拾って編みます。
⑤ 続けて松編みで指定段数編んだら、糸を切ります。
⑥ 両脇を細編みでとじて完成です。
マチがない分、少し大きめに作ってます。
サイズを変える場合は、松編みが1模様6目ですので、作り目を6の倍数+1にしてください。
==========
[temp id=2]