【かぎ針編み図】麻ひものスクエアかご

ちょっと季節外れかもしれませんが、大作続きだったので、簡単に編めるかごの編み図をアップします^^

以前、編んだ麻ひもで編むかごです。

麻ひもかご、丸いのはよく見ますが、コロンとしてて四角いのはあまり見たことがなかったので、編んでみました。

確か、手前の畝編みバージョンは、matiのはんこを押した革タグをつけて、奥の細編みタイプの方は、革テープを持ち手風につけた記憶が…

皮以外に、レースとかボタンで飾ったり、最終段の色や素材を変えてもかわいいかも^^

いろいろとアレンジ楽しんでいただければいいなと思います♪

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>麻ひものスクエアかご

【材料】

■使用糸:コクヨ (ホヒ-31) 麻ひも チーズ巻き …

■使用量:適量

■使用かぎ針:8号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^