【かぎ針編み図】かぎ針ハニカムのネックウォーマー

スポンサーリンク

今年最後の編み図…かぎ針で編むハニカム模様のくるみボタン留めネックウォーマーです^^

本当は、ちょっと長めのマフラーを作りたいなと思って編み始めたのですが、糸が足りず、ネックウォーマーサイズになりました。

ボタンをはずすと長さ約75㎝×幅約21㎝ぐらいです。

両端を綴じて輪にしてしまおうかとも思いましたが、ボタン留めにしたので、ボタンの留め方を変えると、付け襟風ネックウォーマーにもなります^^

個人的には、ボタンを1か所だけ留めたのがお気に入りです。

さっそく使ってる…といいたいところなのですが、今年はぜんぜん雪も積もらず、けっこう暖かい日が続いているので、まだ使ってないんですよね^^;

早く使いたいような気もするし、このまま使うことなく穏やかに冬が過ぎてほしい気もするし…

難しいところです^^;

スポンサーリンク

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>かぎ針ハニカムのネックウォーマー

編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。

ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

【材料】

■使用糸:Lara(毛糸ピエロ)

■使用量:3玉

■使用かぎ針:8号

※Laraは、現在販売しておりませんので、別の糸で代用してください。

【作り方】

① 鎖編み36目で作り目し、編み図の通りに59段編んで完成です。

ボタンはダイソーで売っている直径2.5㎝ぐらいの木のボタンを編みくるみました。

くるみボタンの編み図は作ってないですが、細編みでわの作り目をし、

1段目…8目

2段目…16目

3段目…8目

…と編み、ボタンをくるみます。

編み図は表から見た編み図です。

通常、かぎ針編みの編み図は表裏を区別しませんが、引き上げ編みは表と裏で見た目が異なるので、棒針編みの編み図と同じように表から見た状態で書かれています。

ですので、偶数段を編むときは、編み目記号の通りに編むのではなく、表から見たときにその編み目記号になるように編んでください。

==========

編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^

いつもありがとうございますm(_ _)m
クリックしていただけると、すごく励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ 

コメント

  1. ぽりーぬ より:

    初めまして♪
    こんばんは(^o^)/

    こちらの編み図でネックウォーマーを作りました!
    子供用に作ったので、段数や目数を変えてますが…

    とっても素敵な編み図ありがとうございました!
    ブログにリンク貼ってしまったので、報告を兼ねて書き込みさせてもらいました。
    リンクがだめでしたら、言って下さい!
    すぐに消しますので。

    • mati より:

      初めまして。
      こちらこそ、編んでいただいて、感激です。
      ありがとうございます^^

      リンクはご自由にしていただいて大丈夫ですよ^^

  2. かな より:

    最近matiさんのブログを見つけて
    楽しく見させてもらってます♪

    今このネックウォーマーを編んでるところなんですが
    どうしてもハニカム模様に隙間ができてしまって
    画像の様にきれいなハニカム模様にはなりません(._.)
    編み方は間違ってないと思うんですが…
    いや、間違っているかも………(;_;)
    コツとかがあったら教えていただきたいです(>_<)

    • mati より:

      はじめまして。

      こちらのハニカム模様は、どうしても引き上げ編みを斜めに編むので、隙間ができてしまいます。
      写真では、隙間がないように見えますが、実際に手に取ると、隙間ありますよ。

      毛足のあるボワッとした感じの糸を使うと、隙間が目立たなくなるので、試してみてください^^

  3. かな より:

    そうだったんですね!!

    子供とお揃いのが作りたいので
    とりあえずはこのまま編み進めてみようと思います♪
    隙間ができると教えてもらい安心しました
    ありがとうございます(*⌒―⌒*)

    これからもブログ楽しみにしてます☆

    • mati より:

      子どもとお揃い、いいですね!
      また何かわからないことなどありましたら、いつでもコメントしてください^^