いつもいいねやリツイート、コメント等ありがとうございます!
全国的にもコロナ感染が増えていて、心配な毎日を過ごしています。
これからどんどん寒くなっていきますので、皆さまもどうかお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて、久々のドイリーが完成しました。

小さなドイリーを編むことが多い私にとっては、なかなかの大作で、幅約26cmほどになりました。
引き上げ編みとパプコーンで立体的なドイリーに仕上げています。

中心はオーソドックスなパイナップル模様で…
普段パイナップルを編む時は、玉編みを使うのが好きでよく使っていますが、今回は普通にシンプルなパイナップル模様にしてみました。

パイナップル模様の周囲をグルッと囲む形で引き上げ編みを入れ、さらにパプコーン編みの模様を入れています。
今回のポイントは裏引き上げ編みとパプコーン編みです。
この2つをクリアできれば、あとは基本の編み方のみで編んでいるので、そこまで難しくありません。
使用糸は毛糸zakkaストアーズのインディア雑貨レースです。
編み図ダウンロード
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
材料
■使用糸…\TIME GOGO/【Z017】India Zakka Lace (インディア雑貨レース) 【カラー1】[インド綿100% 中細 100g玉巻(約560m) 全20色]
■使用針…レース針2号
■使用量…約30g
■サイズ…幅26㎝
==========

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0c124a67.1af78adf.0c124a68.a6802cdb/?me_id=1195562&item_id=10019846&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgosyo%2Fcabinet%2F01424832%2F05114219%2F07091909%2Fimgrc0076847308.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)