【復刻無料編み図】変わり玉編みのコースター

いつもいいねやリポスト、コメント等ありがとうございます!

以前公開して一時的に公開をやめていた編み図を復刻しました!
玉編みのコースターです。

変わり玉編みを全体に使ったコースターで、玉編みの編み方さえできれば、あとは難しいところはほとんどありません。

ふんわり柔らかい単糸のツイード糸の雰囲気と、ふっくらした玉編みが良く合うコースターになりました。

サイズは、だいたい10~11cm角ぐらいで、大きめのマグカップも置けるサイズ感になります。

これからの季節に嬉しい、温かみのあるコースターになりました。

ぜひ編んでいただけると嬉しいです!

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>変わり玉編みのコースター

※編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。

上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。
ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。

またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。

編み方動画

https://youtu.be/0ZsYqh3CCX8

【材料】

■使用糸:手紡ぎ風メリノツイード
【手編み糸】手紡ぎ風メリノツイード | 手編み雑貨の編み図&キット ATELIER *mati*

■使用量:約10g

■使用針:かぎ針6号

==========

編み図に間違い等ありましたら、お知らせいただけると助かります。

編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER matiをリンクしてくださると嬉しいです。

Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。

通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^