【かぎ針編み図】レース編み風コースター

帽子の編み図、まだ書けてないので、先にイベント用に編んだコースターの編み図、掲載しときます^^

写真を撮るの、すっかり忘れて、ラッピングしてしまったので、ちょっと写真が見ずらくてスイマセン^^;

中心部分は方眼編みで、周囲はスカラップ風に編んだ繊細なコースターです。

基本、長編みだけで簡単に編めるので、簡単です!

これからバザーの時期かと思うのですが、バザー用に編まれてもいいかもしれないですね^^

こちらは、麻糸で編んでますが、ウールなどの冬糸で編んでもかわいいと思います。

【編み図ダウンロード】

編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。

>>>レース編み風コースター

[temp id=4]

【材料】

■使用糸:Hanna(ハンナ) 【3玉パック】 FZ171【毛糸ZAKKAストアーズ♪】

■使用量:4枚で約2/3玉ぐらい

■使用かぎ針:5号

【作り方】

① わの作り目をし、鎖編み3目で立ち上がり、長編み15目編みます。

② 続けて、編み図の通り模様編みで6段目まで編んだら、糸を切り完成です。

3段目以降は、前段の鎖編みを束に拾って編みますが。5段目は前段の長編み4目のうち、中央の2目の間を拾って編んでください。

==========

[temp id=2]