以前、ブログの方でも紹介した巾着の編み図です^^
紐をしばると、自然と、こんな風にコロンとまんまるい形になります^^
サイズは、底の直径がだいたい11㎝ぐらいなので、小さくもなく大きくもなく…といった感じでしょうか。
編み方自体は簡単で、側面も細編みと鎖編みだけで簡単に編むことができます。
側面の模様編みは1模様3目…
底は6目ずつ増し目していくので、底を何段編んでも、そのまま目数調節することなく側面を編み始められます。
底をもっと大きく編んで巾着バッグにしても、反対に小さく編んで身に巾着にしてもかわいいと思います。
ぜひアレンジ楽しんでみてくださいませ^^
【編み図ダウンロード】
編み図を見るには、↓のリンクをクリックしてPDFファイルをダウンロードしてください。
>>>細編みと鎖編みの簡単巾着
編み図を使用される前にこちらの編み図についてのページをお読みください。
上記ボタンをクリックorタップすると編み図が閲覧できます。
ダウンロードができない場合は、少し時間を空けてお試しください。
またSNS経由からだとうまくダウンロードできない場合があるようです。その場合は、ウェブブラウザから編み図ページにアクセスしてみてください。
【材料】
■使用糸:ハマナカ処分特価!!ナチュラルコットン【クロッシェ】ハマナカシークイン手芸糸 毛糸 編み物 :
ハマナカ処分特価!!ナチュラルコットン【クロッシェ】ハマナカシークイン手芸糸 毛糸 編み物 : |
■使用量:1.5玉
■使用かぎ針:5号
■出来上がりサイズ:底直径約11㎝×高さ約11㎝
【作り方】
① わの作り目をし、鎖編み1目で立ち上がり、細編み8目編みいれます。
② 細編みで増し目しながら、底を14段編みます。
③ 模様編みで側面を編みます。
④ スレッドコードを160目編み、本体の鎖編み1目の穴に通して完成です。
底は、ずっと表を見ながら編みますが、側面は段ごとに編む方向を変えながら編みます。
側面の模様は1模様3目になりますので、サイズを変えたい場合は、底の最終段が3の倍数になるようにしてください。
==========
編み図に間違い等ありましたら、該当記事のコメント欄からお知らせいただけると助かります。
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、編み図の入手先として、ATELIER *mati*をリンクしてくださると嬉しいです。
Twitterやインスタに掲載していただく際は、@atelier_mati と入れていただくと、こちらに通知が来ますので、リツイートやストーリーズで紹介させていただきます。
通知が来ないと見逃してしまうことも多く、みなさんの編んだのを見せていただきたいので、ぜひよろしくお願いします!
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にお願いします^^
コメント
わかりやすい編み図をありがとうございました。
セリアのフラワーガーデンを5号針で編んでみたら、和風のくったり巾着になってしまいました。。。。
編地はツイードのファブリックみたいで面白いのですが、4号針のほうがサイズどおりにできそうです。
ちなみに2玉強使用。
スレッドコードを編もうと思ったら、色合いがヘンになってしまうし、何センチ用意したらよいのかもわからなかったので、4号かぎ針で鎖編み170目だけにしたら、紐はかわいく出来ました。
つぎはこっとん物語3かせで、ネット編みの丸底バックを作ってみたいです!
ありがとうございました。
手作りが好きさま
コメントありがとうございます^^
セリアのフラワーガーデン、編んだことはないですが、かわいらしい糸ですよね^^
いつもセリアに行くたび、買おうかなぁと迷います。
丸底バッグもぜひ!いろいろアレンジして編んでいただければ嬉しいです^^
出来上がった巾着を母に「いる?」と聞いたら、
即答で「私は使わない」と言われ、
自分用の毛糸入れにしようかなぁとも思いましたが、しまう場所が必要になってしまうので、泣く泣く解きました。。。
そして、こちらのぷっくりハートのネット編み巾着(小)に編みなおし。
2玉あれば充分でしたが、念のため変わり玉編みなしで作りました。
そうしたら母がもらってくれたので一安心。
フラワーガーデンは25g65mのとても柔らかな糸ですが、
私はもう買わないと思います。
出来上がった巾着を見ても、肌色ベースにいろんな色が入っているので、
かぎ針編みだとどうしても和テイストになるし、
何か濃い色を一色、部分的に使用しないと、引き締まりません。
玉の状態で見るとかわいいんですけれどね。。。
ありがとうございました。
こんにちは!初めまして。かぎ編み初心者です。こちらの巾着作りたいのですが、4段目から6目づつ増えてますがどのように増やすか、分かりません。あと、15段目以降は何目になるんですか(ToT)
るーままさま
初めまして。
3段目までは8目ずつ増えますが、4段目からは1段で6目ずつ増えます。
4段目は「細編み2目編みいれる+細編み3目」を6回繰り返す、5段目は「細編み2目編みいれる+細編み4目」を6回という風に増やしてください。
15段目以降は、「細編み3目編みいれる+鎖編み1目」が1模様となり、1周45模様になるはずです。
また何かありましたら、いつでもコメントください^^
初めまして。
かぎ針編み初めてで、この巾着を編んでいます。底の部分は編めたのですが、側面の編み方がわかりません。
15段目は同じ目に細編みを3目入れて鎖編みをし、1つとばして次の目にまた細編みを3目入れる、ということなのでしょうか…?
16段目以降についても教えてください
よーよーさま
初めまして。
こちらの巾着、15段目以降は、同じ目に細編み3目→鎖1目→2目飛ばすを繰り返します。
16段目以降も同じ編み方ですが、1段ごとに編む方向を変えて編んでください(*^_^*)